新・出前サービスUber EATSの楽しみ方

Pocket

つい数週間前に、Uberが家やオフィスに料理を宅配する、出前サービス「Uber EATS(ウーバーイーツ)」を日本で始めた。

米ウーバー料理宅配サービス、日本に上陸 順次拡大へ(ロイター)

ということで、日ごろ配車アプリのUberにはお世話になっている私も、早速使ってみた。

ubereats-logo

現在キャンペーン中で、下記コードから1500円割引をやっている。

スマホを持っていれば、タダでご飯が一回食べられる(1500円分)ので、一度やってみる価値はある。

UberEATSの初回注文が¥1500 割引

割引コード: eats-zz1x4jfzue

※アプリをダウンロードしたら、上の割引コードを「プロモコードを入力」に入力すると、割引が適用される。

 

こういうプロモーションがあると、多くの人が使うことは間違いないだろうけど、Uberはマーケティングの費用も太っ腹みたい。

 

さてさて、そんなこんなで実際に使ってみたUber EATSは、

スマホで簡単に出前ができるアプリ

それ以上でもそれ以下でもない。

 

ただ通常は出前サービスをやっていない、レストランも色々あるみたいなので、注文するエリアにそうしたデリバリーがあればラッキー!、な感じだろう。

 

現在Uber Eatsは主に東京で展開。

出前配送する人はUber側で手配するため、レストランはバイク配送の人をアルバイトとして、雇わないで済む。

だから、通常は出前をやっていないようなレストランも、ウーバーイーツに参加していたりする。

uber-eats-2

前置きが長くなったが、簡単にUber EATSの使い方は以下の通り。

 

①Uber EATSアプリをダウンロードして、立ち上げて、店を選ぶ。

uber-eats-11  uber-eats-12

今回、私はランチにハンバーガーを注文。

uber-eats-14

ポテトやドリンクと一緒のセットを頼んで、ドリンクを選ぶ。

スマホの操作は実に簡単で、この辺はさすがウーバー。

 

②頼むものを決めて、注文を決定

注文を確定する。

登録しているクレジットカードで決済する。

配車アプリのUberを使っていれば、その情報が自動的に使われるので、新たにクレジットカードを打ち込む必要もない。

uber-eats-1

「注文する」をタップすると、次のステップがあり、到着予想時刻まで書いてある。

uber-eats-10

そのまま画面を見ていると、到着予想時刻が15分も早くなった!

お店の確認と、配送する人の手配がうまくいきそうなのだろうか。

uber-eats-7

 

③待つ

後は待つだけ。

デリバリーの段階になると、配送する人の名前と顔がでる。

今回はどうやら自転車デリバリーらしい。

デリバリー時間は2:32がいつの間にか5分遅れて、2:37になっている。

uber-eats-9

結局この配達予定時刻はどんどん遅れ、結局デリバリーが来たのは、最初に表示された2:47より遅い時間だった。

uber-eats-4

まあ自転車のこぐスピードや、信号の待ち時間などもあるしね。

そもそも分単位の配達予定時刻を出すことに、あまり意味がないとも思える。

 

Uberのデリバリーをする配達員もアメリカのUber Xのように、Uberにフルタイムで雇われている人ではなく、その1つのデリバリーをバイトで請け負った一般人。

隙間時間でバイトをしたい人なら、登録してバイクや自転車で、短時間バイトが可能なのだろう。

アメリカで革命的なビジネスモデルとなっている、UberXについて詳しく知りたい人は、過去に書いたこの辺の記事をどうぞ。

UberXは何がそんなに革命的なのか

 

④実食

配達されたら、お金は既にクレジットカード経由で払っているので、ご飯を受け取るだけ。

この店も出前初めてなのかな、というシンプルな感じだった。

uber-eats-13 uber-eats-3

 

クリスピークリームを発見したので、今度ドーナツも頼んでみたいね。

uber-eats-8

 

 

アリヴェデルチッ!